産後骨盤矯正・妊婦(マタニティ)の整体 | 箕面市の整体院 北摂で人気の岩永朋之整体サロン

LINE
悩み別解説
悩み別解説

妊娠中の肩こり

2018年9月30日 日曜日
妊娠前からの肩こり、妊娠してから肩が凝り出した、妊娠前よりも肩こりが強くなった。妊娠中の肩こりはタイプによって原因や対策も様々。まずは知識をしっかりとインプットして対策に役立ててください。

あなたの肩こりはどんなタイプですか?

院内風景
妊娠前から肩こりがある
妊娠してから肩が凝り出した
妊娠前もあったけど肩こりが強くなった
頭まで痛む

妊娠中の肩こりはよくみられるものですが、何かと不快感を感じやすい妊娠中。
肩こりもその一つかと思います。
しっかり改善したいですよね?

まずは原因を見ていきましょう。

原因

【物理的負担】
赤ちゃんが大きくなったり体重が増えてくることで
それを支える筋肉が緊張することで肩の筋肉が緊張し肩こりを感じます。

また、お腹が大きくなることで背骨の弯曲の角度が変わるため、それも肩の緊張を生む原因になります。

【循環不良】
妊娠中は赤ちゃんに血液を与え栄養や酸素を供給します。
そのことで母体への筋肉などの組織への供給が後回しになり
十分な栄養が行き渡らず筋肉の緊張を生むことがあります。

また、体液量は最大で約1、5倍まで増えると言われています。
その増えた体液を循環させるのに循環器系(心臓や腎臓)の負担も増えそれらも肩こりの原因になります。

赤ちゃんに栄養を供給するため母体が栄養不足になることがあります。
貧血などが代表例です。
鉄分を含むミネラルの不足、ビタミンの不足により筋肉の緊張が起こり肩こりを感じることがあります。

【ストレス】
妊娠中に限らずストレスを感じることで自律神経の交感神経が興奮し血管が収縮します。
その影響で筋肉も緊張し肩こりを感じます。

【ホルモンバランス】
妊娠するとホルモンバランスが変わります。
そのホルモンバランスも肩こりに影響することも考えられます。
妊娠超初期に肩こりが強くなったタイプの方などはこのホルモンバランスの影響が強いかもしれません。

改善方法

改善方法は上記した原因により異なります。
その辺りをしっかり見分け改善していくことが安全面でも回復にも重要になります。
ただ、闇雲に揉みほぐしたりすると余計に肩が凝ったり頭痛が出たりする可能性もあります。
また血栓ができやすいのでその辺りの注意も必要です。

【岩永朋之整体サロンでの改善方法】
姿勢バランスを整え、
循環の妨げになっているものを取り除きます。

ストレス緩和の施術
栄養状態などをヒアリングし改善指導
姿勢などの改善のためのセルフケア指導

このような流れになります。
筋肉を揉みほぐすだけでなく全体の問題とバランスを整えることが重要になります。

セルフケア

①呼吸
妊娠中は胸式呼吸になりやすくなります。
胸式呼吸が続くと肩がこる原因になります。

腹式呼吸を心がけましょう
五秒吸って ー 五秒吐いて ー 五秒止める

これを4回繰り返しましょう

②背骨をストレッチ

関連記事

妊娠中お腹が張って病院に行ったが異常なしと言われた・・・

妊娠中の喉のつまり違和感の原因と改善法は?

妊娠中の腰痛

妊娠中の腰痛②

妊娠中の股関節痛

妊娠中の坐骨神経痛

妊娠中の恥骨痛

妊娠中の尾骨痛

妊娠中の手のしびれ

妊娠中の肩こりの原因と改善法

妊娠中の恥骨痛の原因と治療

「あなたの逆子は治らない!」逆子が治らない理由は?改善方法は?

阪急箕面線牧落駅 西口を出て徒歩6分
駐車場も有ります。
交通案内
住所 : 〒562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10  
ご予約・お問い合わせ : Tel. 072-724-3634
Googleマップで見る
電車でお越しの方へ
阪急牧落駅の改札を出て左側の階段を上がってください。
階段を上がられますと、山を背にして南側(171号線方面)に進んでください。 
5分ほどしますと左手にNTTの基地局がみえてまいります。 
そちらを通り過ぎますと、大きな楠木がある交差点がございます。 
その交差点を右折してください。
50mほどで右手に当サロンがみえてまいります。 

お車でお越しの方へ
茨木方面からお越しの方
171号線を石橋方面に進んでいただき、
牧落の交差点(ドン・キホーテ)を通過、「牧落5」の交差点を右折してください。 
右折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。 
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。 

石橋方面からお越しの方
171号線を茨木方面にお進みください。 
「箕面自由学園前」の交差点を過ぎしばらくしますと「牧落5」の交差点がございます。そちらを左折してください。
左折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。

駐車場について 
当サロンの裏側に駐車場を2台分ご用意しております。 
「まさはん亭」さんの横の道をお進みください。すぐに駐車場が見えてまいります。
A・B・Cをご利用ください。
※満車の場合は近くのコインパーキングをご案内いたします。(1時間までサービス券をご利用いただけます。 )
産後の方はこちら
骨盤だけじゃない!
産後の様々な問題でお悩みの方へ!
妊娠中の方はこちら
出産にたいする不安、悩み解決へ!
Copyright © 大阪 岩永朋之整体サロン 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP

072-724-3634