産後骨盤矯正・妊婦(マタニティ)の整体 | 箕面市の整体院 北摂で人気の岩永朋之整体サロン

LINE
症例紹介
症例紹介

【症例】上半身の筋肉緩めて腰痛が楽にってなぜ?|豊中市女性|整体

2017年2月19日 日曜日
初診時に体を見ると骨盤の歪みがかなりありました。 また、骨盤まわりの関節はかなり緩くなっており、それを支えるために筋肉は固くなっている状態でした。 こう言ったケースでまわりの筋肉を緩めると関節はさらにグラグラになり痛みが増したり、ギックリ腰のようになったりするケースがあります。 だから初診時は固い筋肉をすぐ緩めるのではなく今の現状をしっかり見ながら施術しないと逆に悪化させてしまうこともあります。 今回は骨盤まわりよりも上半身からの引っ張りが強く不安定になっていたと思われます。 上半身の筋肉緩めて腰痛が楽にってなぜ? って思われる方もおられると思います。

jintaizu.ai
利用者
女性 40代 豊中市在住

主症状
腰痛

その他の症状
右肩の凝り
頭痛

過去に受けていた施術
マッサージ

主な施術ポイント 
前鋸筋

施術の経過と内容

1回目
体の詰まりを取るイメージと上半身(前鋸筋)からの引っ張りを除去するための施術。
現在の骨盤の状態


骨盤ベルトについての指導


2回目
2日後来院。
ペインスケール10→3
上半身からの引っ張りをより除去するため前鋸筋に加え腕の固さも施術。


立ち方
骨盤底筋のトレーニング
腹筋トレーニングの指導



3回目
1週間後来院。
ほぼ痛みはなくなったとの事。


骨盤の歪みは整って関節は安定してきたので仙腸関節にもアプローチ。


今後は骨盤を締めるための施術を加えながら整えていくことを伝える。



考察
初診時に体を見ると骨盤の歪みがかなりありました。
また、骨盤まわりの関節はかなり緩くなっており、それを支えるために筋肉は固くなっている状態でした。
こう言ったケースでまわりの筋肉を緩めると関節はさらにグラグラになり痛みが増したり、ギックリ腰のようになったりするケースがあります。


だから初診時は固い筋肉をすぐ緩めるのではなく今の現状をしっかり見ながら施術しないと逆に悪化させてしまうこともあります。
今回は骨盤まわりよりも上半身からの引っ張りが強く不安定になっていたと思われます。

上半身の筋肉緩めて腰痛が楽にってなぜ? って思われる方もおられると思います。

簡単に言うと筋肉を包んでいる膜を筋膜といいます。
筋膜は筋肉にとっては皮膚みたいなもので全身につながっています。

その筋膜の引っ張りが腰の筋肉や骨盤を持ち上げたりします。
それで不安定になることがあります。

今回初診時にそのラインでの引っ張りを感じたので施術し楽になったので良かったです。

スタッフ 中島
(個人の症例です)
阪急箕面線牧落駅 西口を出て徒歩6分
駐車場も有ります。
交通案内
住所 : 〒562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10  
ご予約・お問い合わせ : Tel. 072-724-3634
Googleマップで見る
電車でお越しの方へ
阪急牧落駅の改札を出て左側の階段を上がってください。
階段を上がられますと、山を背にして南側(171号線方面)に進んでください。 
5分ほどしますと左手にNTTの基地局がみえてまいります。 
そちらを通り過ぎますと、大きな楠木がある交差点がございます。 
その交差点を右折してください。
50mほどで右手に当サロンがみえてまいります。 

お車でお越しの方へ
茨木方面からお越しの方
171号線を石橋方面に進んでいただき、
牧落の交差点(ドン・キホーテ)を通過、「牧落5」の交差点を右折してください。 
右折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。 
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。 

石橋方面からお越しの方
171号線を茨木方面にお進みください。 
「箕面自由学園前」の交差点を過ぎしばらくしますと「牧落5」の交差点がございます。そちらを左折してください。
左折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。

駐車場について 
当サロンの裏側に駐車場を2台分ご用意しております。 
「まさはん亭」さんの横の道をお進みください。すぐに駐車場が見えてまいります。
A・B・Cをご利用ください。
※満車の場合は近くのコインパーキングをご案内いたします。(1時間までサービス券をご利用いただけます。 )
産後の方はこちら
骨盤だけじゃない!
産後の様々な問題でお悩みの方へ!
妊娠中の方はこちら
出産にたいする不安、悩み解決へ!
Copyright © 大阪 岩永朋之整体サロン 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP

072-724-3634