2023年9月15日 金曜日
【症例】産後になりやすい反り腰が腰痛の原因に。
一人目の産後から悩んでいた腰痛。どうにかしないといけないとは思っていたものの放置し、2人目出産を気に悪化。立ち上がるなどの動作初めにかなり痛みが走り、常にだるい状態。そんな腰痛が反り腰を治すことで改善していった症例です。
産後の腰痛
恥骨痛
骨盤矯正
特になし
反り腰
肋骨部へのアプローチ
1回目
体の捻じれに対するアプローチ。
反り腰に対してアプローチ。
骨盤底筋群のトレーニング指導。
立ち方、授乳時の座り方指導。
2回目
3日後
前回に比べると少し楽に。
前回と同じ施術方針で進める。
下腹部のトレーニング指導。
3回目
1週間後
まだ長時間歩行すると痛みが出るが、楽になってきているとのこと。
前回と同じ施術方針に加え、腰の筋肉に対してアプローチ。
4回目
1週間後
当初に比べると半分以下の痛みになってきているとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
5回目
1週間後
かなり楽とのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
6回目
2週間後
腰のペインスケール10→2
あと少し痛みが残る。
前回と同じ施術方針に加え、肋骨からの捻じれに対してアプローチ。
7回目
3週間後
腰の痛みは3週間感じなかったとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
今回のケースは産後1カ月で来られた症例です。
今回の出産はお二人目で一人目出産時から腰の痛みがありいつも悩んでいたとのこと。
問診で聞いていくと
腰の痛みに関しては動作の初め(立ち上がる時、起き上がる時)は「ピキッ」と痛く、その他授乳や育児、家事等では鈍痛で重だるい痛みがあり、左右差は左腰がきつい状態。
恥骨に関しては、くしゃみをすると痛みが出るが、普段の行動の中では特に痛みが出ない。
骨盤に関してはズボンがはけないのではけるように戻りたいとのことでした。
身体を診ていくと左骨盤部の関節がかなりガチガチで固まっており、その影響を受けて左腰に負担をかけ左腰に痛みが出ていると考えられ、さらに検査をしていくと骨盤の締まりや緩みもかなり強かった。
視診と触診ではかなりの反り腰、お腹の筋肉の左右差もあった。
抱っこの姿勢が反り腰になり左右どちらかに捻っている姿勢が当たり前になっていました。
この状態では産後重要な筋肉である骨盤底筋群もかなり伸ばされ力が発揮されないため、骨盤を安定させることが出来ません。
結果、骨盤はグラグラと緩く不安定になり、その負荷が常にかかる、特に抱っこ時にはより負荷がかかり痛みになっていました。
骨盤も締まらないのでズボンがはけない状態になっていたと考えられました。
施術は1回目から「反り腰」をメインにアプローチ。
さらに捻じれへのアプローチも行い、骨盤の中から安定させるため、骨盤底筋群のトレーニングを指導行い経過をみていくと腰の痛みはかなり軽減されていった。
しかし、痛みが完全に消失したわけではないので、再度検査を行うと当初捻じれへのアプローチを行った部位は良くなっているが、それより上位レベルでの捻じれは残っていたので6回目でアプローチをかけるとさらに痛みが軽減され喜んで頂きました。
この6回目に至るまでに骨盤定期群のトレーニングを少しずつレベルを上げ取り組んで頂きました。 立ち方等は反り腰にならないように常に意識してもらった結果、普段の姿勢で反り腰にならず自ら体を酷使することなくなったことで痛みが消失したと考えます。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン
利用者
女性 30代 吹田市在住 主症状
産後の腰痛
恥骨痛
その他の症状
骨盤矯正
過去に受けていた施術
特になし
主な施術ポイント
反り腰
肋骨部へのアプローチ
施術の経過と内容
1回目
体の捻じれに対するアプローチ。
反り腰に対してアプローチ。
骨盤底筋群のトレーニング指導。
立ち方、授乳時の座り方指導。
2回目
3日後
前回に比べると少し楽に。
前回と同じ施術方針で進める。
下腹部のトレーニング指導。
3回目
1週間後
まだ長時間歩行すると痛みが出るが、楽になってきているとのこと。
前回と同じ施術方針に加え、腰の筋肉に対してアプローチ。
4回目
1週間後
当初に比べると半分以下の痛みになってきているとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
5回目
1週間後
かなり楽とのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
6回目
2週間後
腰のペインスケール10→2
あと少し痛みが残る。
前回と同じ施術方針に加え、肋骨からの捻じれに対してアプローチ。
7回目
3週間後
腰の痛みは3週間感じなかったとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
考察
今回のケースは産後1カ月で来られた症例です。
今回の出産はお二人目で一人目出産時から腰の痛みがありいつも悩んでいたとのこと。
問診で聞いていくと
腰の痛みに関しては動作の初め(立ち上がる時、起き上がる時)は「ピキッ」と痛く、その他授乳や育児、家事等では鈍痛で重だるい痛みがあり、左右差は左腰がきつい状態。
恥骨に関しては、くしゃみをすると痛みが出るが、普段の行動の中では特に痛みが出ない。
骨盤に関してはズボンがはけないのではけるように戻りたいとのことでした。
身体を診ていくと左骨盤部の関節がかなりガチガチで固まっており、その影響を受けて左腰に負担をかけ左腰に痛みが出ていると考えられ、さらに検査をしていくと骨盤の締まりや緩みもかなり強かった。
視診と触診ではかなりの反り腰、お腹の筋肉の左右差もあった。
抱っこの姿勢が反り腰になり左右どちらかに捻っている姿勢が当たり前になっていました。
この状態では産後重要な筋肉である骨盤底筋群もかなり伸ばされ力が発揮されないため、骨盤を安定させることが出来ません。
結果、骨盤はグラグラと緩く不安定になり、その負荷が常にかかる、特に抱っこ時にはより負荷がかかり痛みになっていました。
骨盤も締まらないのでズボンがはけない状態になっていたと考えられました。
施術は1回目から「反り腰」をメインにアプローチ。
さらに捻じれへのアプローチも行い、骨盤の中から安定させるため、骨盤底筋群のトレーニングを指導行い経過をみていくと腰の痛みはかなり軽減されていった。
しかし、痛みが完全に消失したわけではないので、再度検査を行うと当初捻じれへのアプローチを行った部位は良くなっているが、それより上位レベルでの捻じれは残っていたので6回目でアプローチをかけるとさらに痛みが軽減され喜んで頂きました。
この6回目に至るまでに骨盤定期群のトレーニングを少しずつレベルを上げ取り組んで頂きました。 立ち方等は反り腰にならないように常に意識してもらった結果、普段の姿勢で反り腰にならず自ら体を酷使することなくなったことで痛みが消失したと考えます。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン