産後骨盤矯正・妊婦(マタニティ)の整体 | 箕面市の整体院 北摂で人気の岩永朋之整体サロン

LINE
悩み別解説
悩み別解説

産後体重が落ちない

2016年10月22日 土曜日
産後体重が思うように落ちない・・・。産後の気になることの一つかと思います。授乳の方法にもよりますが本来は自然に体重が戻っていくものです。妊娠中に増えすぎた・・・妊娠中そんなに増えていないのに・・・一人目の時は戻ったのに・・・状況はそれぞれかと思いますが、なぜ体重が思うように落ちないのか?どうすれば落ちるのか?詳しく解説していきましょう・・・

体重計

こんなお悩みありませんか?

産後体重がなかなか戻らない

お腹が凹まない

が太くなった気がする

 

体重は何もしなくても戻っていくのが正常?

大前提として、産後は特に何もしなくても体重が元の状態に戻っていくのが普通です。

もちろん授乳などの状況によりますが産後は体重は徐々に戻っていくものです。

 

思ったように体重が戻らないのは何か体の状態がおかしくなっているということかもしれませんね?

 

産後体重が落ちない理由は?

産後体重が落ちない理由は大きく分けると【摂取カロリーの増加と代謝の低下】

 

なぜ代謝が低下するのか?

①筋力の低下


筋肉量と代謝量は比例します。

妊娠中から腹筋やお尻の筋肉、太ももの筋肉が弱ってしまい

代謝が低下してしまいます

 

②疲労


見逃してはいけないのがこの疲労。

産後ほとんどの方が大なり小なり疲労は感じていると思います。


疲労すると体は痩せている場合ではないんです

 

大切なのでもう一度

 

疲労すると体は痩せている場合ではないんです

 

 

疲労しているのにカロリーを消費してしまうともっと疲労してしまいます。

逆にエネルギーを体に溜め込もうとします。

 

それが脂肪です。

 

疲労物質が体内に多くあることにより肝臓などの内臓もその処理に追われてしまうのです。

 

③内臓の働きの低下

 

 

疲労のところでも少し触れましたが、内臓がしっかり消化、吸収、排泄を行えていないと代謝は低下してしまいます。

 

内臓の働きが低下する理由として

内臓の下垂があります

 

妊娠中、赤ちゃんにスペースを譲っていた内臓は内臓をつないでいる膜が緩んでしまっています。

またそこに圧力を加えていた腹筋が弱ることによっても支えがなくなり

 

内臓は下垂してしまいます。

そして働きが低下して代謝が落ちてしまいます。

 

骨盤にある仙骨や腰椎がゆがむことによってもそこから出ている内臓を働かせる神経が影響を受け

働きが低下することもあります。

 

④体の歪み

妊娠中の姿勢・分娩・筋力の低下・抱っこ・疲労などが要因となり体は歪んできます。

それによって、呼吸が浅くなったり内臓の働きが低下したりしてしまいます。

また歪みが起こると、必要以上に働かないといけない筋肉が出てきたり本当はもう少し働かなければ

いけない筋肉が使われないといったことが起こってきます。

 

これらにより代謝は低下してしまいます。

 

落ちすぎも注意

 

 

しかし、体重に意識を向ける上で少し注意も必要です。

中には妊娠前より体重が落ちる方もおられます。 でも、これは手放しでは喜べません。

 

特に授乳されている方は完全に体力不足となってしまいます。

 

目安として妊娠前より+1〜2kgを目指しましょう

 

どれぐらいで体重が戻るのが普通?

個人差はありますが

当院に来れれている産後のママ達の平均は

産後数日から3ヶ月といったところ

 

もちろん個人差はあるので6ヶ月や1年ぐらいかけて徐々に減っていく方もおられます。

 

体重よりも筋力の方が重要

体重が落ちてもお腹のたるみやお尻のたるみが戻らない方も多いのではないでしょうか?

これらは完全に筋肉量の低下です

体重に意識を向けるのも重要ですが筋力の回復に意識を向けることが重要です。

 

筋力の低下は見た目の問題だけでなく

腰痛股関節膝痛などの要因になってしまいます。

 

 

落とす方法は?

では体重を落とす方法ですが

 

やはりこれにスペシャルな方法はありません

上記の「なぜ代謝は低下するのか?」で説明したことをクリアしていくしかありません。

 

 

疲労を回復して

筋力を戻す

 

 

この2点が重要です。

 

疲労の回復ですが栄養も重要です。

タンパク質、VB群などを多く含む食品を積極的に摂取しましょう。

 

岩永朋之整体サロンでの施術は?

当院の施術ですが

 

①疲労を除去するための施術。

 

②骨盤など歪んでしまった骨格を整えます。

 

③しっかりと筋力を戻すためのトレーニングを指導いたします。

 

④栄養指導

 

注)私たちはダイエット屋さんではなく
あくまでも健康な体を作ることが仕事です。
ですから、過激なダイエットやいつまでに〇〇kg落とすといったことにコミットはしません。

健康な体の状態を作ることでその時の適正体重に戻ると考えています。
それだけでも理想の状態になられている方はたくさんおられます。

健康に正しく綺麗になりたいという方は予めご理解の上是非ご相談ください。

関連記事

産後ダイエット ー13kgに成功、お腹の写真もまるで別人!?

産後の体重増加

阪急箕面線牧落駅 西口を出て徒歩6分
駐車場も有ります。
交通案内
住所 : 〒562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10  
ご予約・お問い合わせ : Tel. 072-724-3634
Googleマップで見る
電車でお越しの方へ
阪急牧落駅の改札を出て左側の階段を上がってください。
階段を上がられますと、山を背にして南側(171号線方面)に進んでください。 
5分ほどしますと左手にNTTの基地局がみえてまいります。 
そちらを通り過ぎますと、大きな楠木がある交差点がございます。 
その交差点を右折してください。
50mほどで右手に当サロンがみえてまいります。 

お車でお越しの方へ
茨木方面からお越しの方
171号線を石橋方面に進んでいただき、
牧落の交差点(ドン・キホーテ)を通過、「牧落5」の交差点を右折してください。 
右折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。 
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。 

石橋方面からお越しの方
171号線を茨木方面にお進みください。 
「箕面自由学園前」の交差点を過ぎしばらくしますと「牧落5」の交差点がございます。そちらを左折してください。
左折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。

駐車場について 
当サロンの裏側に駐車場を2台分ご用意しております。 
「まさはん亭」さんの横の道をお進みください。すぐに駐車場が見えてまいります。
A・B・Cをご利用ください。
※満車の場合は近くのコインパーキングをご案内いたします。(1時間までサービス券をご利用いただけます。 )
産後の方はこちら
骨盤だけじゃない!
産後の様々な問題でお悩みの方へ!
妊娠中の方はこちら
出産にたいする不安、悩み解決へ!
Copyright © 大阪 岩永朋之整体サロン 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP

072-724-3634