2023年9月15日 金曜日
【症例】お腹のぽっこりである腹直筋離開が整体で改善
腹直筋離開に関しては側壁から骨盤に付く筋肉が一番重要と考えた。まず、その動きを出すように体感の捻れに対してアプローチをかけた。
それと同時に自己治癒力を最大限に高めるために循環力へのアプローチと反り腰に対してのアプローチ。自宅での立ち方やトレーニングを行った結果腹直筋離開が良くなった症例です。
腹直筋離開
背中から腰の痛み
マッサージ
整体
肋椎
肋骨のラインへのアプローチ
1回目
頭から足にかけて全体の循環力へのアプローチ。
歪みや捻れへのアプローチ。
肋椎へのアプローチ。
骨盤底筋群の基礎とトレーニングを指導。
2回目
2日後
背中から腰の痛みはかなり緩和。
前回と同じ施術方針で進める。
骨盤底筋群と臀筋群へのトレーニング指導。
3回目
4日後
痛みは全くないとの事。
前回と同じ施術方針に加え、腹部の正中線を意識したアプローチ。
4回目
2週間後
痛みはないとの事。
前回と同じ施術方針に加え、反り腰に対してアプローチ。
普段の呼吸に対しての指導。
5回目
2週間後
抱っこが続いたせいか腰痛が出たとの事。
前回と同じ施術方針に加え、骨盤を締めるためのアプローチを追加。
6回目
3週間後
時々腰が痛むとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
7回目
2週間後
腰の痛みはなかったとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
トレーニング内容に加え、やり方等の間違いがないかも確認。
8回目
2週間後
痛みなく過ごせているとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
ジーンズは元に戻ったの事。
お腹の凹みもかなり納得いく結果が出ているとの事。
9回目
1ヶ月後
何の問題もなく過ごせているとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
今回のケースでの背中から腰の痛みは腹直筋離開によってお腹側が空虚になる事で背中側とのバランスが崩れた事。
さらにそれが原因で胸椎にかなりの負担をかけ、脊柱がガチガチに固くなったことが背中から腰の広い範囲に痛みが出現したと考えられる。
施術の中では脊柱の動きを出すように肋椎にアプローチをかけた。
それに伴って胸椎の動きに余裕ができ、脊柱のバランスが取れた事が1回目から緩和されていったと考える。
腹直筋離開に関しては側壁から骨盤に付く筋肉が一番重要と考えた。
まず、その動きを出すように体感の捻れに対してアプローチをかけた。
それと同時に自己治癒力を最大限に高めるために循環力へのアプローチを1回目から行った。
循環力を上げるためには呼吸と考えた。
上記の背中から腰の痛みの原因となった肋椎へのアプローチを呼吸が自然としやすいようにとアプローチを行った。
それらの施術をメインに行っていくと結果は出てきた。
しかし、やや反り腰が目立つようになった。
反り腰と腹直筋離開はかなり関係がある。
反り腰になるとお腹の収縮が上手くいかない。
正中(お腹の真ん中)から外に向かってベクトルが働くため、お腹のぽっこりが出来やすい環境になる。
施術の中で反り腰へのアプローチのため、股関節周りの調整と腰椎と骨盤の動きに着目して施術を行った。
施術だけのアプローチでは限界があるため、家での立ち方や座り方、反り腰ってそもそもどんな状態かを説明し意識してもらうようにした。
その他、5回目以降では施術の中でお腹周りや骨盤をさらに引き締める意味でそのようなアプローチ法を追加。
それがさらに良い結果につながったと思われる。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン
利用者
女性 30代 大阪市在住 主症状
腹直筋離開
背中から腰の痛み
その他の症状
特になし 過去に受けていた施術
マッサージ
整体
主な施術ポイント
肋椎
肋骨のラインへのアプローチ
施術の経過と内容
1回目
頭から足にかけて全体の循環力へのアプローチ。
歪みや捻れへのアプローチ。
肋椎へのアプローチ。
骨盤底筋群の基礎とトレーニングを指導。
2回目
2日後
背中から腰の痛みはかなり緩和。
前回と同じ施術方針で進める。
骨盤底筋群と臀筋群へのトレーニング指導。
3回目
4日後
痛みは全くないとの事。
前回と同じ施術方針に加え、腹部の正中線を意識したアプローチ。
4回目
2週間後
痛みはないとの事。
前回と同じ施術方針に加え、反り腰に対してアプローチ。
普段の呼吸に対しての指導。
5回目
2週間後
抱っこが続いたせいか腰痛が出たとの事。
前回と同じ施術方針に加え、骨盤を締めるためのアプローチを追加。
6回目
3週間後
時々腰が痛むとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
7回目
2週間後
腰の痛みはなかったとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
トレーニング内容に加え、やり方等の間違いがないかも確認。
8回目
2週間後
痛みなく過ごせているとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
ジーンズは元に戻ったの事。
お腹の凹みもかなり納得いく結果が出ているとの事。
9回目
1ヶ月後
何の問題もなく過ごせているとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
考察
今回のケースでの背中から腰の痛みは腹直筋離開によってお腹側が空虚になる事で背中側とのバランスが崩れた事。
さらにそれが原因で胸椎にかなりの負担をかけ、脊柱がガチガチに固くなったことが背中から腰の広い範囲に痛みが出現したと考えられる。
施術の中では脊柱の動きを出すように肋椎にアプローチをかけた。
それに伴って胸椎の動きに余裕ができ、脊柱のバランスが取れた事が1回目から緩和されていったと考える。
腹直筋離開に関しては側壁から骨盤に付く筋肉が一番重要と考えた。
まず、その動きを出すように体感の捻れに対してアプローチをかけた。
それと同時に自己治癒力を最大限に高めるために循環力へのアプローチを1回目から行った。
循環力を上げるためには呼吸と考えた。
上記の背中から腰の痛みの原因となった肋椎へのアプローチを呼吸が自然としやすいようにとアプローチを行った。
それらの施術をメインに行っていくと結果は出てきた。
しかし、やや反り腰が目立つようになった。
反り腰と腹直筋離開はかなり関係がある。
反り腰になるとお腹の収縮が上手くいかない。
正中(お腹の真ん中)から外に向かってベクトルが働くため、お腹のぽっこりが出来やすい環境になる。
施術の中で反り腰へのアプローチのため、股関節周りの調整と腰椎と骨盤の動きに着目して施術を行った。
施術だけのアプローチでは限界があるため、家での立ち方や座り方、反り腰ってそもそもどんな状態かを説明し意識してもらうようにした。
その他、5回目以降では施術の中でお腹周りや骨盤をさらに引き締める意味でそのようなアプローチ法を追加。
それがさらに良い結果につながったと思われる。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン