2023年9月15日 金曜日
【症例】産後からひどくなったずっと肩凝りが整体で緩和
今回は産後3ヶ月で来られた方のケースです。肩凝りや頭痛といった育児や家事を行なっている方に多いお悩みの1つではありますが、かなりその凝りがストレスに感じていました。胸郭の動きを出すことで呼吸がしやすくなり、凝りが取れやすくなった症例です。
肩こり
頭痛
産後骨盤矯正
マッサージ
胸郭の動き
1回目
重心や歪み、捻じれの調整。
骨盤部の関節を緩めるようにアプローチ。
普段の立ち方や骨盤底筋群のトレーニングを指導。
2回目
1週間後
頭痛はなかったが、肩凝りが感じるとのこと。
前回と同じ施術方針に加え、側壁部への施術を追加。
3回目
1週間後
3日間ぐらいは肩凝りの感覚もよかったが、それ以降は凝っているとかなり感じたとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
4回目
1週間後
前回よりも肩は楽になり生活上でも気にすることなく過ごせた。
ペインスケール10→4
体脂肪率や体重も少し変化したとのこと。
前回と同じ施術方針に加え、骨盤周りを引き締めるアプローチを追加。
5回目
2週間後
1週間目は楽に過ごせたが、2週目入ってから徐々に肩凝りを感じた。
前回と同じ施術に加え、肩関節周りに付く筋肉に対してアプローチ。
6回目
1週間後
肩凝りをあまり感じることなく楽に過ごせた。
頭痛も1回目の施術以降出ていないので楽とのこと。
胸郭周りをしっかり緩めるように施術。
家で出来る有酸素運動を指導。
7回目
2週間後
2週間肩凝りは楽とのこと。
体重はマイナス1.5Kg減った。
前回と同じ施術方針で進める。
8回目
2週間後
前回同様楽に過ごせている。
体重はさらにマイナス1Kg落ちた。
9回目
2週間後
仕事復帰したため、多少肩凝りは感じたが、前仕事を行なっていた時よりもずいぶん楽とのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
今後は2週間〜3週間の中でメンテナスしていく方針。
今回のケースは産後3カ月で来られた症例です。
今回の出産は2人目。
問診で聞いていくと
肩凝りに関しては仕事している時から感じていたが、育児や家事に追われより顕著になった。
さらに肩凝りに加え、頭痛も増えそれがかなりストレスとのことでした。
骨盤に関してはスカートがはけなくなったり、体重も落ち切らない事、お腹周りの脂肪によって引き締まっていないことがお悩み。
身体を診ていくと
首〜背中の筋緊張がかなりある状態。
それによって胸郭の動きが悪く、呼吸がうまく出来ない状態。
さらに抱っこ等による育児での使い方が胸郭の歪みや捻じれ作り、それもあって肋骨の動きが悪くなり深い呼吸がしにくい状態でした。
肩凝りの原因は上記の深い呼吸ができないことから自律神経のONとOFFがうまく働かなくなり、回復力が下がったことで疲労が溜まりやすくなり凝りが発生したと考えられます。
体重等の変化に関しては疲労が取れやすくなったことで代謝があがつたこと、トレーニングをしっかり頑張ったことが変化につながったと考えます。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン
利用者
女性 30代 箕面市在住 主症状
肩こり
頭痛
その他の症状
産後骨盤矯正
過去に受けていた施術
マッサージ
主な施術ポイント
胸郭の動き
施術の経過と内容
1回目
重心や歪み、捻じれの調整。
骨盤部の関節を緩めるようにアプローチ。
普段の立ち方や骨盤底筋群のトレーニングを指導。
2回目
1週間後
頭痛はなかったが、肩凝りが感じるとのこと。
前回と同じ施術方針に加え、側壁部への施術を追加。
3回目
1週間後
3日間ぐらいは肩凝りの感覚もよかったが、それ以降は凝っているとかなり感じたとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
4回目
1週間後
前回よりも肩は楽になり生活上でも気にすることなく過ごせた。
ペインスケール10→4
体脂肪率や体重も少し変化したとのこと。
前回と同じ施術方針に加え、骨盤周りを引き締めるアプローチを追加。
5回目
2週間後
1週間目は楽に過ごせたが、2週目入ってから徐々に肩凝りを感じた。
前回と同じ施術に加え、肩関節周りに付く筋肉に対してアプローチ。
6回目
1週間後
肩凝りをあまり感じることなく楽に過ごせた。
頭痛も1回目の施術以降出ていないので楽とのこと。
胸郭周りをしっかり緩めるように施術。
家で出来る有酸素運動を指導。
7回目
2週間後
2週間肩凝りは楽とのこと。
体重はマイナス1.5Kg減った。
前回と同じ施術方針で進める。
8回目
2週間後
前回同様楽に過ごせている。
体重はさらにマイナス1Kg落ちた。
9回目
2週間後
仕事復帰したため、多少肩凝りは感じたが、前仕事を行なっていた時よりもずいぶん楽とのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
今後は2週間〜3週間の中でメンテナスしていく方針。
考察
今回のケースは産後3カ月で来られた症例です。
今回の出産は2人目。
問診で聞いていくと
肩凝りに関しては仕事している時から感じていたが、育児や家事に追われより顕著になった。
さらに肩凝りに加え、頭痛も増えそれがかなりストレスとのことでした。
骨盤に関してはスカートがはけなくなったり、体重も落ち切らない事、お腹周りの脂肪によって引き締まっていないことがお悩み。
身体を診ていくと
首〜背中の筋緊張がかなりある状態。
それによって胸郭の動きが悪く、呼吸がうまく出来ない状態。
さらに抱っこ等による育児での使い方が胸郭の歪みや捻じれ作り、それもあって肋骨の動きが悪くなり深い呼吸がしにくい状態でした。
肩凝りの原因は上記の深い呼吸ができないことから自律神経のONとOFFがうまく働かなくなり、回復力が下がったことで疲労が溜まりやすくなり凝りが発生したと考えられます。
体重等の変化に関しては疲労が取れやすくなったことで代謝があがつたこと、トレーニングをしっかり頑張ったことが変化につながったと考えます。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン