2023年9月15日 金曜日
【症例】産後背中のしびれやお尻の痛みが改善|箕面市|整体
1人目の際は全く痛みなどの症状は出ずに過ごせたが今回出産してから4ヶ月経っても背中のしびれやお尻の痛みが全く取れないとの事で来院されました。
瞬時にとは行きませんが確実にしびれやお尻の痛みが改善していった症例です。
両坐骨の痛み
骨盤矯正
整体
背部のトリガーポイント
骨盤を締める
前胸部の関節、筋へのアプローチ。
背部の硬結にアプローチ。
反り腰、骨盤周辺の関節へのアプローチ。
立ち方、授乳の仕方を指導。
2回目
4日後
この4日間肩凝りは楽に。
その他の症状は変化なしとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
3回目
1週間後
しびれに関しては少し緩和。
坐骨は変化なしとの事。
前回までの施術方針で進める。
前胸部へのセルフケア。
正しいスクワットのやり方。
骨盤底筋の説明とトレーニングを指導。
4回目
4日後
しびれは緩和傾向に。
坐骨はまだ大きな変化なしとの事。
前回までの施術に加え大胸筋からのアームライン、サイドラインへのアプローチ、股関節に着目して施術。
5回目
1週間後
ペインスケール
しびれは10→4
坐骨は10→5
前回と同じ施術方針に加え骨盤を締めるための施術を追加。
6回目
3週間後
ペインスケール
しびれ、坐骨とも10→2ぐらいまでに変化。
日常生活で痛いやピリピリ感じることは無くなり気にならなくなったとの事。
また、施術を受けてから痩せにくかったが−3キロ落ちたとの事。
今後はもう1回だけ1ヶ月後に来てもらい症状を診て良かったら意思を尊重して卒業するという方針説明と同意。
1人目の際は全く痛みなどの症状は出ずに過ごせたが
今回出産してから4ヶ月経っても全く痛みが取れないとの事で来院されました。
しびれに関してはいわゆる「ヘルニア」などの異常が検査でないと考えられました。
おそらく前胸部や腕にかけてが固くなっていた事で絞扼されていた事。
背中周辺にトリガーポイントと思われる点を取った事でしびれが緩和、改善されたと考えられる。
坐骨の痛みに関しては骨盤底筋の弱さで不安定になっていた事で症状が出ていたと考えられる。
セルフケアで自ら骨盤底筋を鍛えたこと。
体のバランスをみて骨盤を締めるための施術を行った事が骨盤を安定させ症状が緩和していったと考えられる。
大阪・北摂・箕面、豊中 妊婦整体・産後骨盤矯正 専門整体院 岩永朋之整体サロン
利用者
女性 20代 箕面市在住 主症状
左肩甲骨のしびれ 両坐骨の痛み
その他の症状
肩凝り 骨盤矯正
過去に受けていた施術
マッサージ 整体
主な施術ポイント
アームライン、サイドライン 背部のトリガーポイント
骨盤を締める
施術の経過と内容
1回目 前胸部の関節、筋へのアプローチ。
背部の硬結にアプローチ。
反り腰、骨盤周辺の関節へのアプローチ。
立ち方、授乳の仕方を指導。
2回目
4日後
この4日間肩凝りは楽に。
その他の症状は変化なしとの事。
前回と同じ施術方針で進める。
3回目
1週間後
しびれに関しては少し緩和。
坐骨は変化なしとの事。
前回までの施術方針で進める。
前胸部へのセルフケア。
正しいスクワットのやり方。
骨盤底筋の説明とトレーニングを指導。
4回目
4日後
しびれは緩和傾向に。
坐骨はまだ大きな変化なしとの事。
前回までの施術に加え大胸筋からのアームライン、サイドラインへのアプローチ、股関節に着目して施術。
5回目
1週間後
ペインスケール
しびれは10→4
坐骨は10→5
前回と同じ施術方針に加え骨盤を締めるための施術を追加。
6回目
3週間後
ペインスケール
しびれ、坐骨とも10→2ぐらいまでに変化。
日常生活で痛いやピリピリ感じることは無くなり気にならなくなったとの事。
また、施術を受けてから痩せにくかったが−3キロ落ちたとの事。
今後はもう1回だけ1ヶ月後に来てもらい症状を診て良かったら意思を尊重して卒業するという方針説明と同意。
考察
問診では2人目出産ということ。 1人目の際は全く痛みなどの症状は出ずに過ごせたが
今回出産してから4ヶ月経っても全く痛みが取れないとの事で来院されました。
しびれに関してはいわゆる「ヘルニア」などの異常が検査でないと考えられました。
おそらく前胸部や腕にかけてが固くなっていた事で絞扼されていた事。
背中周辺にトリガーポイントと思われる点を取った事でしびれが緩和、改善されたと考えられる。
坐骨の痛みに関しては骨盤底筋の弱さで不安定になっていた事で症状が出ていたと考えられる。
セルフケアで自ら骨盤底筋を鍛えたこと。
体のバランスをみて骨盤を締めるための施術を行った事が骨盤を安定させ症状が緩和していったと考えられる。
大阪・北摂・箕面、豊中 妊婦整体・産後骨盤矯正 専門整体院 岩永朋之整体サロン