産後骨盤矯正・妊婦(マタニティ)の整体 | 箕面市の整体院 北摂で人気の岩永朋之整体サロン

LINE
お喜びの声
お喜びの声

ひざの痛みが緩和し思いっきり子供を抱っこできるようになりました

2019年1月7日 月曜日
産後一番最初痛かったのはひざでした。しかし産後体が弱っていたせいかひざ以外にも腕にだるさがきたりふくらはぎの張りが気になったりしました。その度安心して受けれるような施術をして頂け良かったです。

産後,膝,整体,骨盤矯正

お喜びの声詳細解説



お喜びの声

ひざの痛みが緩和し思いっきり子供を抱っこできるようになりました

具体的な症状

ひざの痛み

何回目の施術で変化を感じましたか?

5〜6回目

施術を受けられての感想

立ち座りが毎回辛く、生活が苦痛でした。


治療で骨盤を整えていくに従い痛みがなくなるのがはっきりと分かり、

体のケアをきちんとしていくことの
重要さを感じました。


息子が4ヶ月の頃から9ヶ月を過ぎるまでの間で


痛みを感じる部分がひざ→腕→ふくらはぎと
変化していきましたが、

自宅でのトレーニングも合わせて行いながら
丁寧に対応していただきました。


自宅でのトレーニングとケアをこれからも続けていきたいと思います。


I.H 育休中 女性


※個人の感想です
100%施術効果を保証するものではありません

担当施術スタッフの解説

今回のケースは産後からの両膝の痛みと両手首の痛みが主訴でお悩みの方であった。

産後の膝痛や腱鞘炎はよく起こりうる症状です。

膝に関しては、関節の不安定性や筋力低下、物理的な負担の増加が原因になる事が考えられる。

妊娠中や産後はホルモンの関係で、関節は緩みが生じる。

その為、体を支えるのが一杯一杯になる。また、関節の緩みが出ている状態なので

無理な体勢で育児をしたり、負担の掛かる姿勢(横座り、ペッタンコ座り)などをしていると骨盤は歪みを生じる。

骨盤の歪みや、緩みが生じると骨盤は100%の安定性を発揮する事が出来なくなる。

そうすると、骨盤に近い所にある関節(股関節、膝関節など)により負担が掛かる。

その上に、妊娠中~産後は身体をあまり動かす事が無いので、筋力低下をしている。

その為、関節は不安定で筋力もない状態に陥ります。

しかも、産後は膝を曲げる動作が産前に比べて圧倒的に多くなります。

そんな状態で、育児を毎日毎日休むことなく続けているので、体は疲労困憊状態になります。

そうなると、朝起きても体が重だるい状態になり、比較的良く寝たはずなのに体がしんどいという状態になりやすいです。

手首の痛みに関しては、抱っこやおむつ替えが大きな要因であると考えらえます。

原因としては膝の発生機序と同じような事が考えられる。

ホルモンの関係で関節の安定性が低下、物理的な負担が増える事、疲労等が蓄積する事によってのむくみなどが原因として考えられる。

むくみ?と思われると思いますが、むくみにより腱と腱鞘の間に余裕がなくなり腱鞘炎の原因にもなります。

また、貧血など栄養のバランス不良によってもむくみは起こります。意外とこれが原因の方も多いです。

物理的負担に関しては、避けようの無い事ではあります。

抱っこしたり、沐浴したり、おむつ替えしたりとどうしても手首には物理的負担は掛かります。

でも、だからと言ってどうしようも無い訳ではありません。

先ずは手首に負担を掛けないような手首の使い方をする事が重要です。

多くの方が、手首がへの字の状態で抱っこをしたりする方が多いと思います。

これは、尺屈変位と言って構造上負担の掛かるポジションなのです。

なので、尺屈変位にならないように、手首が真っ直ぐな状態で抱っこするのが理想です。

また、手首だけで抱っこをしようとすると無理があります。

手首と肘、肩が一体となって動かす事によって、手首への負担は軽減出来ます。

それは背中を使うことです。背中が丸まった猫背の状態で抱っこをしていると背中の筋肉は使えません。

背中は真っ直ぐの状態にすると、背中の筋肉も連動して使う事が出来るので、

上半身全体で抱っこをするので、手首に対する負担を大幅に軽減する事が出来ます。

育児は、心身ともに負担の掛かる事です。

ついつい、可愛い我が子の為にと無理をしてしまいがちですが、

無理をすると後々大きな問題になりかねません。しっかりと早め早めのケアをして、

安定させるところは安定させ、動かなければいけない所はしっかりと動かせるような状態にしてあげる事が重要ですよ。

大阪・北摂・箕面、豊中 整骨院・整体院 岩永朋之整体サロン
阪急箕面線牧落駅 西口を出て徒歩6分
駐車場も有ります。
交通案内
住所 : 〒562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10  
ご予約・お問い合わせ : Tel. 072-724-3634
Googleマップで見る
電車でお越しの方へ
阪急牧落駅の改札を出て左側の階段を上がってください。
階段を上がられますと、山を背にして南側(171号線方面)に進んでください。 
5分ほどしますと左手にNTTの基地局がみえてまいります。 
そちらを通り過ぎますと、大きな楠木がある交差点がございます。 
その交差点を右折してください。
50mほどで右手に当サロンがみえてまいります。 

お車でお越しの方へ
茨木方面からお越しの方
171号線を石橋方面に進んでいただき、
牧落の交差点(ドン・キホーテ)を通過、「牧落5」の交差点を右折してください。 
右折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。 
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。 

石橋方面からお越しの方
171号線を茨木方面にお進みください。 
「箕面自由学園前」の交差点を過ぎしばらくしますと「牧落5」の交差点がございます。そちらを左折してください。
左折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。

駐車場について 
当サロンの裏側に駐車場を2台分ご用意しております。 
「まさはん亭」さんの横の道をお進みください。すぐに駐車場が見えてまいります。
A・B・Cをご利用ください。
※満車の場合は近くのコインパーキングをご案内いたします。(1時間までサービス券をご利用いただけます。 )
産後の方はこちら
骨盤だけじゃない!
産後の様々な問題でお悩みの方へ!
妊娠中の方はこちら
出産にたいする不安、悩み解決へ!
Copyright © 大阪 岩永朋之整体サロン 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP

072-724-3634