お喜びの声 カテゴリー
あなたは「下から美人」になってますか?
2016年5月6日 金曜日
あなたは下からお顔を見られた時に下がありますか??下から??そう赤ちゃんからの目線は全て基本的には下からです。赤ちゃんから見てあなたは下から美人でしょうか?それとも・・・。いつもムスッとした顔していませんか??

「振り向き美人」ならぬ「下から美人」。
顎が綺麗…。
そいう話ではありません。
顎が綺麗…。
そいう話ではありません。
赤ちゃんからあなたを見ている景色のこと。
あなたは、授乳中にお子さんの顔を見ていますか?笑顔ですか?
テレビやスマホを見ながら授乳していませんか?
また、不機嫌な顔していませんか?
また、不機嫌な顔していませんか?
これ赤ちゃんは全て見ています。
小児科医の白川嘉継先生の著書によると人の表情を読む能力は生後6ヶ月がピークのようです。
6ヶ月の赤ちゃんはすでにサルの顔が識別できるそうです。
つまり、赤ちゃんは抱っこされながらこんな時はこんな表情でこんな話し方をするのかーと学習しているのです。
脳細胞の中にミラーニューロンと呼ばれる神経細胞があり真似をして発達していくのです。
つまり
笑顔が多いお母さんのお子さんは笑顔が多くなり、
怒ってばかりのお母さんは・・・。
でも、いつもいつも笑顔は難しいですよね?
ですから、せめて一番のスキンシップである授乳中には笑顔でお子さんの顔を見ながオッパイを飲ませてあげてください。
全てはあなたの写し鏡です・・・。