2023年9月15日 金曜日
【症例】産後しばらく続く頭痛の原因は一体、何?
初めの問題の正解は「全て」でした。 まず、尻もちをついたことにより尾骨が歪みその影響が全身に現れた。
尻もちの衝撃は骨や筋肉だけでなく、内臓特に肝臓や脾臓などの中身のつまった臓器に影響を与えます。 そして、疲労、ストレスにより副腎(ストレスを抑えるホルモンを出す)が疲労し
その結果、糖質(甘いもの)が欲しくなるという悪循環にはまってしまった。 このように外面と内面からアプローチすることが症状改善への近道です。
1、甘いものの食べ過ぎ
2、ご主人へのストレス
3、尻もちをついたこと
産後1年間頭痛に悩まされたSさんその原因は意外なところにありました。
あなたの頭痛の原因も想像もしない場所かもしれません・・・
・状態
常に頭が重い 時々 割れそうに痛い
病院も受診するが特に異常がないと言われる
右臀部から下腿にかけてのだるさ痛みが常にある
全体的に疲労感がある 起きてもスッキリしていない
問診、検査から副腎に疲労の兆候あり
全身の循環及び栄養指導で終了
2診目
下肢の痛みだるさは消失 ー 腰に違和感が残る程度
検査で尾骨の異常あり
骨盤の関節とともに尾骨を調整(右が異常に硬い)
↓
聞いてみると
「抱っこをしたまま階段で尻もちをついたことがある」とのこと
その頃から頭痛が出だしたことを思い出した。
3診目
頭痛もほぼ消失
全身の疲労感は残る
また、副腎及び膵臓の反射区に反応あり
いろいろ問診していくとご主人へのストレスが強い
そのあたりの調整と骨盤・尾骨の再調整で今までにない体の軽さ
初めの問題の正解は「全て」でした。
まず、尻もちをついたことにより尾骨が歪みその影響が全身に現れた。
尻もちの衝撃は骨や筋肉だけでなく、内臓特に肝臓や脾臓などの中身のつまった臓器に影響を与えます。
そして、疲労、ストレスにより副腎(ストレスを抑えるホルモンを出す)が疲労し
その結果、糖質(甘いもの)が欲しくなるという悪循環にはまってしまった。
このように外面と内面からアプローチすることが症状改善への近道です。
利用者
20代女性 産後1年6ヶ月産後しばらく続く頭痛の原因は何だったでしょう?
1、甘いものの食べ過ぎ
2、ご主人へのストレス
3、尻もちをついたこと
産後1年間頭痛に悩まされたSさんその原因は意外なところにありました。
あなたの頭痛の原因も想像もしない場所かもしれません・・・
・主訴
産後から続く頭痛、右のお尻からふくらはぎにかけての痛み ・状態
常に頭が重い 時々 割れそうに痛い
病院も受診するが特に異常がないと言われる
右臀部から下腿にかけてのだるさ痛みが常にある
全体的に疲労感がある 起きてもスッキリしていない
・検査+施術
1診目 問診、検査から副腎に疲労の兆候あり
全身の循環及び栄養指導で終了
2診目
下肢の痛みだるさは消失 ー 腰に違和感が残る程度
検査で尾骨の異常あり
骨盤の関節とともに尾骨を調整(右が異常に硬い)
↓
聞いてみると
「抱っこをしたまま階段で尻もちをついたことがある」とのこと
その頃から頭痛が出だしたことを思い出した。
3診目
頭痛もほぼ消失
全身の疲労感は残る
また、副腎及び膵臓の反射区に反応あり
いろいろ問診していくとご主人へのストレスが強い
そのあたりの調整と骨盤・尾骨の再調整で今までにない体の軽さ
・考察
初めの問題の正解は「全て」でした。
まず、尻もちをついたことにより尾骨が歪みその影響が全身に現れた。
尻もちの衝撃は骨や筋肉だけでなく、内臓特に肝臓や脾臓などの中身のつまった臓器に影響を与えます。
そして、疲労、ストレスにより副腎(ストレスを抑えるホルモンを出す)が疲労し
その結果、糖質(甘いもの)が欲しくなるという悪循環にはまってしまった。
このように外面と内面からアプローチすることが症状改善への近道です。