産後骨盤矯正・妊婦(マタニティ)の整体 | 箕面市の整体院 北摂で人気の岩永朋之整体サロン

LINE
症例紹介
症例紹介

【症例】妊娠中から産後の腰痛 吹田市の女性

2015年11月17日 火曜日
妊娠中はお腹が大きくなり腎臓も圧迫を受けます。また、血液や体液が最大1.5倍増加するため腎臓にも負荷がかかります。 そのため腰痛や尿路感染症にかかりやすくなります。 また腎臓は他の臓器と違い靭帯で強くつなぎとめられていません。お腹の筋肉の緊張によっても位置をキープしています。 妊娠中はホルモンにより筋緊張も緩みます。 この筋緊張の緩みの他分娩の引っ張られる力により腎臓は下垂してしまいます。 特に右の腎臓は左より元々下にあるため影響を受けることが多いです。 腎臓が下垂すると排泄がうまくできなくなりうっ血します。そして周辺の筋肉(特に大腰筋)にも影響が出て腰痛の原因になります。 ですから、腎臓がきちんと働ける環境を作ればこのタイプの腰痛は改善します。 このタイプは骨盤をいくらグイグイやっても改善しません。 当サロンでは骨盤だけでなくこう言った内臓の働きやもっと深い部分にまで目を向けて施術しています。

jintaizu.ai
利用者
30代女性 産後2ヶ月

・主訴
右側の腰痛

・状態
妊娠中から右側の腰が痛く、産後すぐからさらに酷くなったとのこと
長く座っていると痛みが増す。

・検査+施術
骨盤の状態、その他の関節の状態の検査の後、深いところまで検査していくと腎臓に反応あり。
全身にむくみもあり。
腎臓に対して内臓マニュピレーションを行うと痛み10→3

・考察
妊娠中はお腹が大きくなり腎臓も圧迫を受けます。また、血液や体液が最大1.5倍増加するため腎臓にも負荷がかかります。
そのため腰痛や尿路感染症にかかりやすくなります。
また腎臓は他の臓器と違い靭帯で強くつなぎとめられていません。お腹の筋肉の緊張によっても位置をキープしています。
妊娠中はホルモンにより筋緊張も緩みます。
この筋緊張の緩みの他分娩の引っ張られる力により腎臓は下垂してしまいます。
特に右の腎臓は左より元々下にあるため影響を受けることが多いです。
腎臓が下垂すると排泄がうまくできなくなりうっ血します。そして周辺の筋肉(特に大腰筋)にも影響が出て腰痛の原因になります。
ですから、腎臓がきちんと働ける環境を作ればこのタイプの腰痛は改善します。

このタイプは骨盤をいくらグイグイやっても改善しません。

当サロンでは骨盤だけでなくこう言った内臓の働きやもっと深い部分にまで目を向けて施術しています。
阪急箕面線牧落駅 西口を出て徒歩6分
駐車場も有ります。
交通案内
住所 : 〒562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10  
ご予約・お問い合わせ : Tel. 072-724-3634
Googleマップで見る
電車でお越しの方へ
阪急牧落駅の改札を出て左側の階段を上がってください。
階段を上がられますと、山を背にして南側(171号線方面)に進んでください。 
5分ほどしますと左手にNTTの基地局がみえてまいります。 
そちらを通り過ぎますと、大きな楠木がある交差点がございます。 
その交差点を右折してください。
50mほどで右手に当サロンがみえてまいります。 

お車でお越しの方へ
茨木方面からお越しの方
171号線を石橋方面に進んでいただき、
牧落の交差点(ドン・キホーテ)を通過、「牧落5」の交差点を右折してください。 
右折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。 
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。 

石橋方面からお越しの方
171号線を茨木方面にお進みください。 
「箕面自由学園前」の交差点を過ぎしばらくしますと「牧落5」の交差点がございます。そちらを左折してください。
左折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。

駐車場について 
当サロンの裏側に駐車場を2台分ご用意しております。 
「まさはん亭」さんの横の道をお進みください。すぐに駐車場が見えてまいります。
A・B・Cをご利用ください。
※満車の場合は近くのコインパーキングをご案内いたします。(1時間までサービス券をご利用いただけます。 )
産後の方はこちら
骨盤だけじゃない!
産後の様々な問題でお悩みの方へ!
妊娠中の方はこちら
出産にたいする不安、悩み解決へ!
Copyright © 大阪 岩永朋之整体サロン 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP

072-724-3634