産後骨盤矯正・妊婦(マタニティ)の整体 | 箕面市の整体院 北摂で人気の岩永朋之整体サロン

LINE
悩み別解説
悩み別解説

産後の骨盤の開き

2015年10月31日 土曜日
産後あなたが最も気になっていることのうちの一つがこれ「骨盤の開き」かもしれません。産後の骨盤は一体どうなっているのか??どこがどう開いているのか?そして、この骨盤を改善するにはどうしたらいいのか?それらについて解説していきましょう。

あなたは産後の骨盤に不安を抱えていませんか?

骨盤模型
骨盤が広がった気がする
骨盤が歪んでいると体重が落ちない?
このまま、ズボンが入らない?
私の骨盤は歪んでいるの?
歩くたびにガクガクする感じがする

 

産後の骨盤って一体どんな状態?

産後の骨盤は開いているのか?

骨盤は出産をスムーズに行うためにリラキシンというホルモンが出て緩んだ状態になります。
そして、分娩の際に圧力がかかりやや広がります。

あなたが思っているほど開いていない?

よく先生!骨盤が広がってしまいました!という相談を受けます。
しかし、骨盤は強靭な靱帯で結合されているためあなたが思ってるほどは開きません。

雑誌やテレビなどで間違った過剰な表現が多いため事実以上に広がったイメージを持った方がおられます。

それでも、出産の時にはすごい圧力です。人によっては恥骨結合離開と言って恥骨が離れてしまう人もいます。
ここまではいかなくても、私の経験の平均からいうと数ミリから数十ミリ開いている方が多いように思います。

ですから、骨盤が広がるというか緩むといった表現が正しいのではないでしょうか?

では、この骨盤が出っ張ってるのは何?なぜ、パンツが入らないの?

そう、事実このような悩みの方がたくさんおられます。
これらは、骨盤そのものが緩んだ影響もありますが、

骨盤周辺の関節(背骨や股関節)の変形や緩み歪みによってもでてきます。

試しに、あなたの骨盤の前側の出っ張った部分を触ったまま腰を反らせてみてください。
余計に出っ張りを感じませんでしたか?

このような状態を出っ張っていると感じている可能性もあります。

また、

骨盤周辺の筋肉のつき方が変わったこと
内臓の下垂
むくみ
などもこのような骨盤を広がったような感覚を生む要因の一つです。

緩みや歪みは放っておいても治るの?

実際、何もしなくても妊娠前の状態に戻る方もおられます。
しかし、戻らない方もたくさんおられます。

その差は何なのか?

それは、体力つまり筋力や循環力、回復力といった部分の差なのです。

質問です!!
あなたは体力に自信がありますか?

自信があると答えられた方
あなたは簡単な体操やトレーニング、産後の正しい過ごし方さえしていれば自然に骨盤は元に戻り、

いい状態に回復していくでしょう。

体力に自信が無いと答えたあなたは
何かしらのケアやサポートが必要となるでしょう。

放っておかないでください!

体力に自信が無いと答えたあなた
上記でも説明した、この骨盤のわずかな緩みや、周辺の関節、内臓の問題を放置しておくと、

代謝が落ち体重が増加したり、様々な痛みの原因となることがあります。

骨盤矯正ってどんなことするの?


岩永朋之整体サロンの施術
当院では、バキバキするような施術はいたしません
①体力を回復させ施術の負担、回復力、持続力を向上させるために体の循環力を高める施術をします。

 


②内臓の下垂などにアプローチします。

 


③歪んだ骨盤や周辺の関節にゆっくりとした圧力で矯正していきます。

 


④少しでも、回復を早めるため、効果を持続させるためのセルフケアをお伝えします。

 


このように産後の骨盤矯正は骨盤だけを締めるだけではなく体をトータル的に施術していく必要があります。

注意:産後の体の状態は特殊な状態ですので妊婦、産後の専門知識を有するところでしっかりとしたケアを受けてください。

リラクゼーションや強い刺激の施術を受けると余計に負担かかり症状が悪化することがあります。

セルフケアは?

自分でできるケアもたくさんあります。

しかし、産後の骨盤や体の状況は個人差がありその状態によってやるべきセルフケアは様々ですので、

ここでお伝えするのは難しい状況です。
産後、1ヶ月程度でかなり回復している方もいれば1年経っても、

まだ尿漏れやガクガクした感じで悩んでおられる方もおられます。

まずは、あなたの今の状態を知ることが大切になってきますね。

関連記事

産後の骨盤矯正はいつまで受けられるのか?

産後の骨盤矯正はいつから受けるべきなのか?

産後のガードル?すぐにゴミ箱に捨ててください

産後の骨盤矯正 施術の翌日に体重が落ちる?

産後、自転車いつからのっていいの?

産後の骨盤の開き

阪急箕面線牧落駅 西口を出て徒歩6分
駐車場も有ります。
交通案内
住所 : 〒562-0042 大阪府箕面市百楽荘3-5-10  
ご予約・お問い合わせ : Tel. 072-724-3634
Googleマップで見る
電車でお越しの方へ
阪急牧落駅の改札を出て左側の階段を上がってください。
階段を上がられますと、山を背にして南側(171号線方面)に進んでください。 
5分ほどしますと左手にNTTの基地局がみえてまいります。 
そちらを通り過ぎますと、大きな楠木がある交差点がございます。 
その交差点を右折してください。
50mほどで右手に当サロンがみえてまいります。 

お車でお越しの方へ
茨木方面からお越しの方
171号線を石橋方面に進んでいただき、
牧落の交差点(ドン・キホーテ)を通過、「牧落5」の交差点を右折してください。 
右折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。 
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。 

石橋方面からお越しの方
171号線を茨木方面にお進みください。 
「箕面自由学園前」の交差点を過ぎしばらくしますと「牧落5」の交差点がございます。そちらを左折してください。
左折されますと二手に分かれますので左側をお進みください。
100m程で右斜め前に当サロンがみえてまいります。

駐車場について 
当サロンの裏側に駐車場を2台分ご用意しております。 
「まさはん亭」さんの横の道をお進みください。すぐに駐車場が見えてまいります。
A・B・Cをご利用ください。
※満車の場合は近くのコインパーキングをご案内いたします。(1時間までサービス券をご利用いただけます。 )
産後の方はこちら
骨盤だけじゃない!
産後の様々な問題でお悩みの方へ!
妊娠中の方はこちら
出産にたいする不安、悩み解決へ!
Copyright © 大阪 岩永朋之整体サロン 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP

072-724-3634