2023年9月15日 金曜日
【症例】首から腰にかけての背中全体の痛み
授乳や抱っこはどうしても、背中に負担が掛かってしまう。だからと言ってこれらの動作を止める事は出来ない。となれば、それらの動作を行って負担が掛かったとしてもそのストレスが解消されるような身体作りをする必要性がある。では、その為に必要な事は何か?をお伝えします。
利用者
30代女性 箕面市在住主症状
首から腰(仙腸関節)にかけての痛みその他の症状
下半身がだるい過去にうけていた治療
整体・カイロプラクティック
鍼治療
灸治療
マッサージ主な施術ポイント
関節の硬さ・緩み施術の経過と内容
1回目 全身の評価を行なうと 胸椎・肋椎関節の動きが悪く、左仙腸関節が緩い 姿勢は反り腰気味になっている 肩の筋緊張は非常に強い 上記の動きの悪い関節部分と筋緊張の強い部分に対しての調整を行なう 授乳時~授乳後にかけての痛みがより悪化するとの事で 授乳中に負担の掛かりにくい座り方を指導 2回目 翌日来院 肩の痛みは変わらず 腰の痛みはやや軽減も、寝返り時に痛みが出やすい 前回同様の施術を行い、骨盤底筋の入れ方について指導 3回目 6日後来院 肩の痛みは落ち着いてきた 腰の痛みは、長時間寝ていたりすると痛みが出るが その他の動作は殆ど痛み無く過ごせるようになってきた 骨盤底筋チェック→出力まだまだ弱い 施術内容は前回までと同様 4回目 1週間後来院 用事でバタバタしていたせいか、腰の痛みが強くなった 評価を行なうと骨盤の歪みが生じ、骨盤底筋は非常に弱くなっていた 話を聞いてみると、忙しくて骨盤底筋のトレーニングをこの1週間はしていなかったとの事 骨盤の矯正を行い、骨盤底筋強化トレーニングを行なうと 腰の痛みは消失 5回目 10日後来院 腰の痛みは前回後から出ていない 肩の痛みが強い 肩の筋緊張は非常に強く、アームラインにかけての筋緊張も強く出ている 胸椎・肋椎関節の調整と、アームラインのリリースを行なう 骨盤底筋チェック→最低限のレベルはクリアしているがまだ弱い トレーニングはあまり実施出来ていないとの事 骨盤の安定性が低いが故に上半身への負担が増えていると考え トレーニングを頑張って実施するよう指導 6回目~9回目 肩はあまり、気にならない程度に改善 腰の痛みは完全に消失 骨盤の安定性が出てくるに従って肩の痛みは落ち着いていった 体の癖として上半身に力が入りやすい使い方をしている為、 上半身に硬さが出やすいので、現在は間隔を空けてメンテナンスを行っている 考察
今回の症例は、産後の首から腰(仙腸関節)にかけての背中全体の痛みであった 肩に関しての考察として、授乳中は多くの方が猫背になり身体を丸めて実施している方が多い それが、短時間であれば問題ないのかもしれないが長時間に及ぶ為 首の後ろから腰に掛けての痛みを生じやすく、関節の硬さも生じやすい また、抱っこも頻繁にする等肩周囲への負担は掛かりやすい 腰に関しての考察として、産後で関節の歪みと筋力低下により 骨盤の安定性が損なわれ仙腸関節に負担が掛かった事による痛みであったと考えられる