2023年9月15日 金曜日
【症例】抱っこひもをして痛む恥骨痛は姿勢と付け方が原因
今回のケースは産後4カ月で来られたケース。恥骨の痛みは抱っこや普段歩いていても感じる。その抱っこや歩行はその行動を1時間も行っているとかなり痛みが出始める状態。施術で姿勢と筋緊張等を緩めたことで緩和され、さらに抱っこひもの付け方を指導することで完全に痛みが緩和した症例です。
腰痛
恥骨痛
股関節痛
肩凝り
骨盤矯正
マッサージ
整体
鍼灸
重心、歪み含めた姿勢矯正
普段の抱っこひもの付け方
1回目
前後、左右の重心に対してアプローチ。
姿勢による筋緊張や短縮部位、筋膜リリースを用いてアプローチ。
普段の座り方や授乳の仕方を指導。
骨盤底筋群の説明とトレーニングを指導。
2回目
3日後
施術を行った当日、翌日はかなり楽に感じた。
しかし、3日目は痛みが出てきたとのこと。
前回と同じ施術に加え、さらに下腹部を緩めるように施術。
3回目
抱っこひもをしなければ痛みが出ないとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
4回目
恥骨痛以外は楽になっている。
恥骨痛も当初よりも楽にはなっているが、抱っこにもすると痛みが出てくるとのこと。
施術方針は変えず、抱っこにもつけ方を指導。
5回目
痛みがかなり楽になったとのこと。
次回からは骨盤を引き締めるための施術方針
今回のケースは産後4カ月で来られた症例です。
問診で聞いていくと
腰の痛みは抱っこ時の痛みと抱っこした翌日に痛みがかなり出てくる。
恥骨は抱っこや普段歩いていても痛みを感じる。
その抱っこや歩行はその行動を1時間も行っているとかなり痛みが出始める状態。
股関節は上記の恥骨と同じタイミングに痛みが出て、左右差では右のみが痛むとのこと。
肩凝りは昔から慢性的に感じていた部分であり、
抱っこ、授乳、睡眠不足からより感じるとのこと。
骨盤に関しては体重が戻らないこと、
ズボンがはけないのではけるように戻りたいとのことでした。
問診の際に貧血の疑いがあり、それに該当するかいくつか質問すると当てはまる項目が多かった。
身体を診ていくと
まず、重心をみると上半身は左に傾き、下半身は右に傾いていました。
これはどちらかをかばってバランスを保っていることで上半身、下半身で逆に傾いていると考えられます。
この姿勢も一つ要因と考えると、右側の股関節が痛むと繋がります。
また、立ち姿勢では仰け反っている状態。
上記の内容を数回の施術を行うことで
腰の痛みはかなり緩和されました。
恥骨、股関節痛もある程度緩和された。
しかし、恥骨痛に関しては
抱っこひもをつけながらの歩行ではすぐに痛みが出るとのこと。
この時点ではまだ負荷がかかることで
痛みが残存していると考え、より細かく施術を行いましたが、大きな変化はみらなかった。
「抱っこ紐をつけている時のみ痛みが出る」
4回目の施術の際
抱っこひもの付け方を指導行った結果、痛みが完全になくなりました。
施術で腰痛や股関節が緩和されたこと恥骨もある程度緩和されたことから、
身体のバランスや固くなっていた筋緊張などの影響はありましたが、最後に痛みが残る原因に関しては普段の動作での負荷が大きかった症例です。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン
利用者
女性 30代 吹田市在住 主症状
腰痛
恥骨痛
股関節痛
肩凝り
その他の症状
骨盤矯正
過去に受けていた施術
マッサージ
整体
鍼灸
主な施術ポイント
重心、歪み含めた姿勢矯正
普段の抱っこひもの付け方
施術の経過と内容
1回目
前後、左右の重心に対してアプローチ。
姿勢による筋緊張や短縮部位、筋膜リリースを用いてアプローチ。
普段の座り方や授乳の仕方を指導。
骨盤底筋群の説明とトレーニングを指導。
2回目
3日後
施術を行った当日、翌日はかなり楽に感じた。
しかし、3日目は痛みが出てきたとのこと。
前回と同じ施術に加え、さらに下腹部を緩めるように施術。
3回目
抱っこひもをしなければ痛みが出ないとのこと。
前回と同じ施術方針で進める。
4回目
恥骨痛以外は楽になっている。
恥骨痛も当初よりも楽にはなっているが、抱っこにもすると痛みが出てくるとのこと。
施術方針は変えず、抱っこにもつけ方を指導。
5回目
痛みがかなり楽になったとのこと。
次回からは骨盤を引き締めるための施術方針
考察
今回のケースは産後4カ月で来られた症例です。
問診で聞いていくと
腰の痛みは抱っこ時の痛みと抱っこした翌日に痛みがかなり出てくる。
恥骨は抱っこや普段歩いていても痛みを感じる。
その抱っこや歩行はその行動を1時間も行っているとかなり痛みが出始める状態。
股関節は上記の恥骨と同じタイミングに痛みが出て、左右差では右のみが痛むとのこと。
肩凝りは昔から慢性的に感じていた部分であり、
抱っこ、授乳、睡眠不足からより感じるとのこと。
骨盤に関しては体重が戻らないこと、
ズボンがはけないのではけるように戻りたいとのことでした。
問診の際に貧血の疑いがあり、それに該当するかいくつか質問すると当てはまる項目が多かった。
身体を診ていくと
まず、重心をみると上半身は左に傾き、下半身は右に傾いていました。
これはどちらかをかばってバランスを保っていることで上半身、下半身で逆に傾いていると考えられます。
この姿勢も一つ要因と考えると、右側の股関節が痛むと繋がります。
また、立ち姿勢では仰け反っている状態。
上記の内容を数回の施術を行うことで
腰の痛みはかなり緩和されました。
恥骨、股関節痛もある程度緩和された。
しかし、恥骨痛に関しては
抱っこひもをつけながらの歩行ではすぐに痛みが出るとのこと。
この時点ではまだ負荷がかかることで
痛みが残存していると考え、より細かく施術を行いましたが、大きな変化はみらなかった。
「抱っこ紐をつけている時のみ痛みが出る」
4回目の施術の際
抱っこひもの付け方を指導行った結果、痛みが完全になくなりました。
施術で腰痛や股関節が緩和されたこと恥骨もある程度緩和されたことから、
身体のバランスや固くなっていた筋緊張などの影響はありましたが、最後に痛みが残る原因に関しては普段の動作での負荷が大きかった症例です。
(個人の例です。全ての方に効果を保証するものではありません)
大阪・北摂・箕面、豊中 産後骨盤矯正・妊婦整体 専門整体院 岩永朋之整体サロン